札幌市中央区に位置する演劇専用小劇場BLOCHのブログです。
プロデュース公演の情報、劇場からの各種お知らせを掲載。

■劇場の忘れ物情報
忘れ物のコーナー

上演スケジュールや予約申し込みに関しては劇場HPをご覧下さい。

2014年03月19日

桂まん我の落語を聴く会『桂まん我ひとり会』


桂まん我の落語を聴く会
『桂まん我ひとり会』

桂まん我.jpg

NHK新人演芸大賞、文化庁芸術祭新人賞受賞の新進気鋭の落語家『桂まん我』
粋で洒落てて、でも泥臭くって、人間臭い…そんな落語の中のあったかい登場人物たちを生き生きと表現いたします!


【本人より】
落語は生が、ライブが一番という想いで全国にて自身の落語会をさせていただいております。
今まで札幌には何度か寄せていただき、いつもいい雰囲気で、是非こちらで自分の会をという気持ちが今回現実になり、大変嬉しく思っています。
演目は当日のお楽しみですが、爆笑編と人情ものを取り混ぜて、“まん我”らしいものを演れればと思っています。百聞は一見に如かず、決して損はさせません。落語初めての方から、通の方までご来場お待ちしております。
         
                             桂 まん我

【日時】 
2014年5月12日(月)19:00開演 (開場は開演の30分前です。)


【料金】  
一般  前売2,500円、当日 3,000円
学生 前売、当日共に 2,000円 (中学生未満の入場はご遠慮ください)


【チケット取り扱い】
●電話予約
  011-251-0036(BLOCH)までお電話でご予約下さい。
●メール予約
  t@bloch-web.net
ローソンチケット(Lコード:18120)
大丸プレイガイド TEL 011-221-3900
道新プレイガイド TEL 011-541-3871



【お問い合わせ】
米朝事務所 TEL 06-6365-8281
      Mail rakugo.manga@gmail.com
演劇専用小劇場BLOCH TEL 011-251-0036
posted by BLOCH_blog at 15:54| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月22日

【お知らせ】無線LANになりました

みなさまお待たせいたしました!
BLOCHのネット環境が無線LANになりました。

いままではロビー限定だったメールチェックが
楽屋の2階でも!
客席でも!
PAブースでも!
劇場内のどこでも大丈夫ですよ。

これでiPod touchユーザーのみなさまも安心。
ぜひご利用下さいね。

======================
  BLOCH WEB. http://bloch-web.net
  携帯版 http://bloch-web.net/mobile/
  Twitter @BLOCH_INFO
  FaceBookページ http://www.facebook.com/BLOCHweb.net
======================
posted by BLOCH_blog at 15:35| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

小林賢太郎演劇作品『ロールシャッハ』札幌公演

※当日券の販売に関して追記いたしました。
記事中の【札幌公演当日券販売に関して】をご覧下さい。


「えんぶチャート2010」にて
作品部門第2位を獲得した『ロールシャッハ』
全国9都市に規模を拡大して再び上演いたします。
ツアー最終日となる札幌公演。お見逃しなく!

KKP_RS_web.jpg

小林賢太郎演劇作品
『ロールシャッハ』札幌公演


脚本・演出;小林賢太郎
出演;久ヶ沢徹/竹井亮介/辻本耕志/小林賢太郎

日時;2012年
   12月22日(土)19時
   12月23日(日)14時
   ※開場;開演の30分前、ロビー開場;開演の1時間前

会場;札幌市教育文化会館大ホール
   札幌市中央区北1条西13丁目
   011-271-5821(TEL)
   地下鉄東西線西11丁目駅1番出口から徒歩5分
   市電西15丁目から徒歩10分

料金;前売 6,000円・当日 6,500円(全席指定・税込)
   ※お一人様1公演のみ2枚まで
   ※未就学児童の入場不可

前売券;完売いたしました。
   9月17日(月・祝)より
   イープラスにて発売 http://eplus.jp/kkp/
    教文プレイガイド(札幌公演のみ) 

【札幌公演当日券販売に関して】※12/20追記
当日券は イープラス(http://eplus.jp/kkp)及び
劇場にて販売いたします。
■イープラスでのお取り扱い
・12月22日(土)公演の当日券発売は、公演当日の朝11時から
・12月23日(日)公演の当日券発売は、公演当日の朝9時から
※上記時間から開演3時間前まで販売いたします。

■劇場でのお取り扱い
・開演1時間前より劇場入口にて販売いたします。

※販売予定数・販売席種はお問合せ頂きましてもお答えできません。
 あらかじめご了承ください。


主催;札幌市教育文化会館(札幌市芸術文化財団)
制作協力;演劇専用小劇場BLOCH/TBSラジオ
お問合わせ;TBSラジオイベントダイヤル 03-5570-5151

企画制作;トゥインクル・コーポレーション
公式ホームページ;http://kentarokobayashi.net/

posted by BLOCH_blog at 17:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

北海道電力の計画停電について

先日、北海道電力より今夏の計画停電についての発表がありました。

計画停電は《原則不実施》とのことですが、
《計画外の設備停止が重なるなど万が一の場合》には
実施されることになります。

会場である演劇専用小劇場BLOCHが含まれている
計画停電グループ【53】では
下記の上演時間が停電スケジュールに重なっております。


リリカル・バレット『センチメント・エキスプレス』
7/23(月) 19:30開場 20:00開演
【計画停電スケジュール:18:30〜21:00】

【実施された場合の対応】
開演時間を1時間ほど遅らせ、復旧後に上演予定です。
ご希望の方へは日時振替対応も。
詳しくはリリカル・バレットブログをご覧下さい。


計画停電の実施については、北海道電力より
各前日の18時までに予告、当日は実施2時間前までに
決定の発表がされる予定です。

状況が判明次第、当ブログ、Twitter(@BLOCH_INFO)等で
お知らせしてまいります。
また、9月分に関しましては後日改めてお知らせいたします。

何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

======================
  BLOCH WEB. http://bloch-web.net
  携帯版 http://bloch-web.net/mobile/
  Twitter @BLOCH_INFO
======================
posted by BLOCH_blog at 16:40| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

バトン増設しました

天井のバトンを増設しました!

常々「ここにあったらいいなー」と思っていた
2ラインが増えました。

新しい図面をアップしましたのでご利用下さい。


バトン図面 (PDF)

舞台寸法・照明基本仕込・回路図面 (PDF)

舞台図面 (PDF)


上記の図面や料金表などは、BLOCH WEB.の<spec>から
いつでもDLできます。

CADデータをご希望の方は、BLOCHまでご連絡下さい。


======================
  BLOCH WEB. http://bloch-web.net
  携帯版 http://bloch-web.net/mobile/
  Twitter @BLOCH_INFO
======================

posted by BLOCH_blog at 17:55| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

客席快適化計画

さて、先週お伝えしたように6月のインドア工作月間、しめくくりです。


0701_01.jpg

背もたれ増設工事完了!
マルで囲った部分が今回増えたところ。
前から2列目ぜんぶ&上手側のカーブ奥にもつきました。

最前列は仕込みで脚立を立てたりする関係上、
どうしようか検討中です。う〜ん、むずかしい。

そして・・・


0701_02.jpg

最後列にも腰あてをつけました。
色々と高さを変えながら「ここでしょう!」という位置を探ってみました。

というわけで
ちょこちょこ微調整をしてきた背もたれですが、これにて一旦完了。



0701_03.jpg

ついでに扇風機も設置してみました。

エアコンをつけるとどうしても風が直撃する箇所ができてしまうので
少しでも解消できるといいなぁ、と思いまして。


10年目のBLOCHは 『より快適に』 をモットーにがんばりますー。


<おまけ>

0701_04.jpg

ひっそりとリフティングの練習中の城さん。

今週はyhs『ヘリクツイレブン』絶賛上演中です。
ご来場お待ちしております!


======================
  BLOCH WEB. http://bloch-web.net/
  携帯版 http://bloch-web.net/mobile/
  Twitter @BLOCH_INFO
======================

posted by BLOCH_blog at 21:06| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

小道具テーブル、つきました

ここ数日の雨、雨、雨。
もう北海道も梅雨ということでよろしいでしょうか。

せっかくなのでインドア工作しました。

えー、
通常の公演時、舞台の両側は「袖幕」と呼ばれる幕で仕切られていて
その奥に役者たちがハケていきますよね。
あの幕の向こう側、「袖中」では何がおこっているかというと・・・

次のシーンへの着替えや小道具の受け渡し、
舞台装置転換の準備などで
役者・スタッフ・装置・置き道具がごった返しています。

BLOCHは上手・下手どちらも袖中が3m以上あり
小劇場の中ではかなり広い方だと思うのですが、
場合によっては・・・
やっぱりごった返します。

そこで、このインドア工作!

さあ、お客様がなかなか見る機会のないステージ奥をチラリ公開。


0623_01.jpg

上手側。お、スポットに照らされてなんかある。

寄ってみましょう。


0623_02.jpg

じゃーん!

上袖中に小道具用テーブルを常設にしました。
上にある棚と併せてご利用下さい。
(施工:上田工務店)


0623_03.jpg

もちろんいらない時は折りたためます。
これで大きい装置の出ハケも安心!

これからご利用いただくみなさん、ぜひご活用下さいませ〜。



<おまけ>
↑のブログ用写真を撮ってるときに
ロビーでプロジェクタの準備をする星くずロンリネス代表・龍ちゃん。

0623_04.jpg


======================
  BLOCH WEB. http://bloch-web.net
  携帯版 http://bloch-web.net/mobile/
  Twitter @BLOCH_INFO
======================

posted by BLOCH_blog at 14:36| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする